機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

26

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)

【kintoneに向いている業務/業種、そうでない業務/業種】

Organizing : YoshikazuNagai

Hashtag :#kintonecafe
Registration info

オンライン参加枠

Free

FCFS
37/50

オンラインLT枠

Free

FCFS
3/4

オンラインセッション枠

Free

FCFS
1/2

オンライン運営枠

Free

FCFS
3/4

Description

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)

◎開催概要

日時:2021-03-26(金)18:00 - 20:40
場所:zoom上(登壇者も含めて完全にオンライン上で完結させます)
住所:zoomのURL https://lnesic.zoom.us/j/9307721292
注意:当日は5分前にzoomに入って頂ければ。飲食しながらのご参加も大丈夫です。
費用:参加費は無料です。オンライン懇親会の飲み物は各自でご用意ください。

◎「kintone Café」とは?(理念)

kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。
kintone Caféサイト

◎対象

・kintoneに興味を持っている方
・kintone使ってシステムの提案をしたい方
・kintoneを使って組織やチームを効率化したい方
・kintoneをいっしょに広めたい方

 今回は【kintoneに向いている業務/業種、そうでない業務/業種】です。

kintoneを使えば簡単にシステムが作れます。また、データも簡単にため込むことができます。
ただ、業種によってはさまざまな作り込みが必要です。例えば経理・会計や勤怠・給与、さらには生産・製造管理から在庫管理やPOSレジまで。
そうした業種に最適なシステムを作りこむ必要が生じた時、kintoneはどこまで対応できるのでしょう。そもそも、実際のkintoneの守備範囲ってどこまで?
そうした疑問を業務視点、技術視点で議論できればと思います。導入に向けたヒントとなることは間違いないでしょう。

※一部の内容は過去に開催されたkintone Caféと重複することがあります。


◎注意事項について

・会場の都合上、定員50名とさせていただきます。先着順に漏れた方は申し訳ありませんが、次回にお願いいたします。
・参加者の皆様の参加状況をzoomのギャラリービューで撮影させていただく予定です。また、動画の録画も行わせていただきます。撮影した写真については当日のTwitterおよび後日の実施報告などでウェブ上にアップさせていただくこともあります。もし映りたくない方は事前にお申し出頂けると助かります。カメラをオフにしていただくなどアナウンスを行います。
・主催者側からいきなり発言をお願いすることがあったりなかったり。


◎主催

kintone Café神奈川支部

◎ハッシュタグ

#kintonecafe

◎懇親会について

画面越しでオンライン懇親会を行おうと思います。21:00~

kintone Caféといえば懇親会が欠かせません。ともに春の訪れを言祝ごうではありませんか。ふるってご参加くださいませ。

◎登壇者(あいうえお順)

・渋屋 隆一(スモールスタートコンサルティング 代表)
 Twitter:@giraffe_duck
 Webサイト:https://100athlon.com
・松尾 篤(株式会社エミック 代表取締役)
 Twitter:@matsuo_atsushi
 note:https://note.com/matsuo_atsushi

他、募集中です。登壇ご希望の方はご連絡ください。

◎全体タイムテーブル

時間 内容 登壇
17:55 zoom開場
18:00~20:10 kintone Café 神奈川 Vol.7
  5分 「kintone Caféについて」 長井 祥和
 20分 「kintoneに適した業務・そうでない業務の基準とは?」 渋屋 隆一
 30分 「ディスカッションタイム」 皆さん
 10分 休憩タイム みなさん
 20分 「オフライン環境でもkintoneのデータを活用する方法」 松尾 篤
 30分 「ディスカッションタイム」 皆さん
 10分 休憩タイム みなさん
  5分 「まとめ」 長井 祥和
20:10~20:40 フリーディスカッション/クロージング みなさん
21:00~2n:mm オンライン懇親会 希望者のみ

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

YoshikazuNagai

YoshikazuNagai published kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン).

01/24/2021 12:15

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン) を公開しました!

Ended

2021/03/26(Fri)

18:00
20:40

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/24(Sun) 12:00 〜
2021/03/26(Fri) 16:00

Location

zoom

zoom

Attendees(44)

笹川 茉衣

笹川 茉衣

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

中尾典隆

中尾典隆

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

RyoHarada

RyoHarada

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

yamaoyamao

yamaoyamao

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン) に参加を申し込みました!

コジロウ

コジロウ

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

mosumosu

mosumosu

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン) に参加を申し込みました!

nakaji32

nakaji32

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

KENTA

KENTA

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン)に参加を申し込みました!

ChihiroMorimoto

ChihiroMorimoto

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン) に参加を申し込みました!

MD5500

MD5500

kintone Café 神奈川 Vol.7(完全オンライン) に参加を申し込みました!

Attendees (44)